それはお気の毒に(I’m sorry to hear that.)

ごめんなさいと英語でいうと、I’m sorry.です。

そして、sorryには「かわいそう」という意味もあることから、友達を慰める時にも使えます。

たとえば、こんなシーンです。

A君:実は、僕のペットが今朝、死んじゃったんだ

B君:それはお気の毒に・・・

さて、A君を慰めるときに「sorry」は使えるのですが、使い方を間違えると、相手を怒らせることになりかねません。

こんな風に言ってしまうと大事件です。

You’re very sorry.(君って、とっても哀れだねぇ)

You’re sorry.は「あなたって哀れね」という大変失礼な言い方です。

ここは、きちんとsorryを使って、相手を慰めると、こういう表現になります。

I’m very sorry to hear that.(お気の毒に・・・)

この語順は決まり文句として覚えておきましょう。

慣れないうちは、You’re sorry.なんて言い方はないんだと考えてしまってもよいくらいです。

なぜって?

だって、「あなたって哀れね」なんて英語で言う機会は、今後の人生でほとんどないからですよ(笑)

また、「お気の毒に・・・」は、以下のような言い方もあります。

That’s too bad.

どちらかというと、この表現の方がメジャーかもしれませんね。

いずれにせよ、相手を慰める表現を、どちらでも構いません、きちんと覚えておくようにしましょうね。

あの有名リスニング教材にトライしてみよう

ヒアリングマラソン6か月コース「ヒアリングマラソン6か月コース」は「1000時間ヒアリングマラソンに興味はあるが、1年間できるか分からないので、まずは半分の期間で試したい」という方に、うってつけのコースです。通常の1年コースと同じものを最新号から6カ月間毎月お届け。受講期間・教材量は半分となり、より完走しやすくなります。もちろん6か月コースを完走できたら、そのまま1年コースに移行可能。最高峰のリスニング教材と評判の1000時間ヒアリングマラソンの前に、ハーフマラソンで腕試ししてみませんか?

「役に立つ英会話フレーズ集」へ戻る

コメントは受け付けていません。