1週間滞在します(I’ll stay for one week.)

海外へ旅行や出張をしたとき、イミグレーションでは入国の目的を尋ねられます。

大抵聞かれる内容は、目的と滞在日数ですね。

目的は良いとして、滞在日数を答えるとき、ちょっと細かいんですがポイントがあります。

例えば、「1週間滞在します」と言いたい時、

I’ll stay for one week.

I will stay for one week.

この二つは同じようでニュアンスが異なります。

「えっ、I willの短縮形がI’llじゃないの?」とお考えの方。

確かにそうなのですが、この二つには明確な違いがあるのです。

I will stay for one week.というと、次のようなニュアンスになります。

1週間必ず滞在します

「will」は強い意志を表す時に使いますので、I will stay~というと、

「私は(絶対に)~します」というニュアンスに受け取られてしまうのです。

ここは、I’llと短縮形にすると単純な未来を表します。

又は、I’m going to stay for one week.と be going toを使うと予定を意味するため、こちらでもOKです。

ちょっとした違いなのですが、重要なポイントですので押さえておきましょう。

「1週間滞在します」の言い方
・I will ~だと「必ず~する」という強い意志が感じられ不適切です
・I’ll~と短縮形にすると、強い意志は感じられなくなります
・原形と短縮形は同じ意味とは限りませんので注意しましょう

あの有名リスニング教材にトライしてみよう

ヒアリングマラソン6か月コース「ヒアリングマラソン6か月コース」は「1000時間ヒアリングマラソンに興味はあるが、1年間できるか分からないので、まずは半分の期間で試したい」という方に、うってつけのコースです。通常の1年コースと同じものを最新号から6カ月間毎月お届け。受講期間・教材量は半分となり、より完走しやすくなります。もちろん6か月コースを完走できたら、そのまま1年コースに移行可能。最高峰のリスニング教材と評判の1000時間ヒアリングマラソンの前に、ハーフマラソンで腕試ししてみませんか?

「役に立つ英会話フレーズ集」へ戻る

コメントは受け付けていません。