英英辞典っていつ使うの?

英英辞典の活用法 英語を学習する際に使用する辞書は、メインが英和辞典です。 レベルの違いこそあれ、知らない英単語の意味を調べる必要はみな共通なのですから、これなしに英語の勉強は進みません。 その次は和英辞典でしょう。 英作文をする際などは、日本語から英語の意味を調べる必要が出てくることもあります。 ただ、英和辞典には英単語のニュアンスが書いてありませんから、辞書で引い

続きを読む

「30日間英語脳育成プログラム」が後払いに対応しました

好評の英語教材が後払いに対応しました いざ自分にぴったりの英語教材を見つけても、支払いは結構な金額になるもの。 できれば実際に教材を手に取ってみてから、安心して代金を支払いたいという方も多いと思います。 その意味では、英語教材は「後払い」との相性が極めて高いとも言えます。 そしてこの度、このサイトで既にご紹介している「30日間英語脳育成プログラム」が支払方法に後払いが追加さ

続きを読む

敬語の表現は「近いか・遠いか」で考えると簡単

英語に敬語がないなんてウソ 英語には敬語がないと良く言われます。 一方、日本語には豊富な敬語表現があり、外国人が日本語を学ぶ時の障害になっています。 例えば、「食べる」・「召し上がる」・「頂く」は、英語に直すと「eat」の一語にしかなりません。 しかし、英語にも相手に対して丁寧に接する必要がある場面はあります。 その時にどうすれば良いでしょうか? 中学生の時に答

続きを読む

英語はナガシマ式で行け???

長嶋茂雄は英語の達人になれる要素満載 みなさんも長嶋茂雄さんはご存知でしょう。 あの名言「わが巨人軍は永久に不滅です」のあの方です。 プロ野球史上、ONを超える選手は出てこないとまで言われていますね。 それはさておき、昔、世界陸上で優勝したカールルイスに向かって「ヘイ!カール!」と盛んに呼びかけて、視聴者に引かれたことがありました。 また、「メークドラマ」やイアン・ソ

続きを読む

英語では理屈抜きの場合もある

英語では「理由」を求めてはいけない 数学や物理のような自然科学の分野では法則を研究します。 法則とは、誰がやってもはじき出される正解は一つしかありません。 一方、語学・会計のような社会科学・人文科学の分野では定義を研究します。 定義とは、人や地域によって、その答えは一つとは限りません。 代表的な例が法律です。 法律は国・地域によって異なります。 ヨーロッパ

続きを読む