卵を焼きました(I freid an egg.)

ある朝、あなたは朝食の準備をしています。

と言っても、あまり料理が得意じゃなければ、簡単なもので済ませようと思いますよね。

簡単な朝食というと、パン・牛乳・スクランブルエッグ・サラダくらいでしょうか。

さて、準備が終わり、「卵を焼いたよ」という時、I burned an egg.というと、こんな感じになります。

卵を焼きました

確かに、burnには「焼く」という意味があるのですが、burnの意味する火力は尋常ではありません・・・

burnは基本的に「火で燃やす」という意味が強く、卵を焼くには火力が強すぎるのです(笑)

ですので、burnを料理の場面で使用すると、「焦がす」という意味になってしまいます。

料理で使用する「焼く」は、以下のように表現します。

I fried an egg.

「fry」の意味は、「油で揚げる」という感じがしますが、フライパンに油を敷いて焼く場合も「fry」を使います。

この場合に限りませんが、日本語の訳から入ってしまうと、おかしな英語になってしまうことも少なくありません。英単語をたくさん覚えることも大切ですが、それ以上に、このような基本単語が本当に意味するところをきちんと把握することの方が重要です。

もう一度、ご自分の基本単語力を見直してみましょう。

あの有名リスニング教材にトライしてみよう

ヒアリングマラソン6か月コース「ヒアリングマラソン6か月コース」は「1000時間ヒアリングマラソンに興味はあるが、1年間できるか分からないので、まずは半分の期間で試したい」という方に、うってつけのコースです。通常の1年コースと同じものを最新号から6カ月間毎月お届け。受講期間・教材量は半分となり、より完走しやすくなります。もちろん6か月コースを完走できたら、そのまま1年コースに移行可能。最高峰のリスニング教材と評判の1000時間ヒアリングマラソンの前に、ハーフマラソンで腕試ししてみませんか?

「役に立つ英会話フレーズ集」へ戻る

コメントは受け付けていません。