英会話に必要な単語数

そもそも英単語はいくつ覚えればいいの?

「英単語はいくつ覚えればいいんですか?」

この問いをする方は、間違いなく単純記憶が嫌いな方です。

何を隠そう、この私がそのタイプなので、非常に良く分かります。

人によっては、この種の質問はナンセンスだと切り捨てる方もいるのですが、記憶という作業をするにあたって、ゴールを明確にしてほしいという希望も良く分かります。

実は、この質問の答えは、ご自身がどのレベルの英会話を目指すのかという部分でも変わってきます。

例えば、海外旅行のレベルでいえば、1000語程度でも十分です。

日常生活(例えば、朝起きてから、家に帰って寝るまでの生活)に関していえば、2000~3000語くらいでしょうか。

さらに、仕事でつかえるレベルとなると、グッと増えて1万語くらいの単語数が必要となります。

学問的な分野を英語で研究したいとなれば、その分野の専門用語を知らなければなりませんので1万5千くらい・・・

大体、こんな感じです。

実は、大学入試に当たって、大学側の教授陣からは「大学入学後のことを考え1万語くらいの単語レベルを持って入学してきてほしい」と高校側に要望を出したことがあるそうです。

実際にそのレベルを満たして入学してくる学生は皆無ですので、その後、要望は撤回されたそうですが(笑)

もし、あなたが中学・高校と英語を多少まじめに勉強してきているのであれば、現時点でも2000~3000語くらいのボキャブラリーは備えています。

ですので、日常英会話レベルであれば、それ以上は特に覚える必要はなく、知らない表現・単語をその都度覚えるようにすればよいでしょう。

逆に、不真面目に勉強してきた方は、中学レベルからの復習をしたほうが良いです。

土台がしっかりしていなければ、高いビルは建ちませんからね。

ネイティヴスピーカーの単語数は3万語前後

ネイティブスピーカーの平均語彙力は3万語と言われています。

しかし、日常英会話にそこまでのボキャブラリーは必要ありません。

彼らは、日常生活を送る上で、様々な分野に触れ、自然に語彙数が上がっていったにすぎないのです。

ですので、ネイティヴスピーカーでない我々日本人が、無理して3万語覚えようなどとしないほうが良いです。

そんなことをしたら、せっかくの英語学習が苦痛となってしまいますので、語彙を増やすにしても、自分の興味ある分野からにしたほうが良いでしょう。

ボキャブラリーを効率よく増やすなら

先ほど述べた通り、ボキャブラリーを増やすのは苦痛が伴います。

もし、あなたがボキャブラリー不足に悩んでいるなら、効率よく増やすために、英語教材を積極的に使うべきです。

オススメなのは、アルくから出ている「ボキャビルマラソン」です。

初級者向けの「MUSTコース」と上級者向けの「パワーアップコース」がありますが、中学・高校で英語の勉強を疎かにしてきた方は「MUSTコース」から入りましょう。

そして、最終的には「パワーアップコース」まで。基本的にボキャブラリーは、それで十分だと思います。

英語を聞くにしろ、話すにしろ、ボキャブラリーはその土台となるべきものです。

是非、計画的にコツコツと増やしていきましょう。

コメントは受け付けていません。