英英辞典っていつ使うの?

英英辞典の活用法 英語を学習する際に使用する辞書は、メインが英和辞典です。 レベルの違いこそあれ、知らない英単語の意味を調べる必要はみな共通なのですから、これなしに英語の勉強は進みません。 その次は和英辞典でしょう。 英作文をする際などは、日本語から英語の意味を調べる必要が出てくることもあります。 ただ、英和辞典には英単語のニュアンスが書いてありませんから、辞書で引い

続きを読む

「30日間英語脳育成プログラム」が後払いに対応しました

好評の英語教材が後払いに対応しました いざ自分にぴったりの英語教材を見つけても、支払いは結構な金額になるもの。 できれば実際に教材を手に取ってみてから、安心して代金を支払いたいという方も多いと思います。 その意味では、英語教材は「後払い」との相性が極めて高いとも言えます。 そしてこの度、このサイトで既にご紹介している「30日間英語脳育成プログラム」が支払方法に後払いが追加さ

続きを読む

英語の勉強は発音から始めよう

発音は最初に勉強すべきこと 中学生の時に初めて英語に触れたとき、最初の勉強はアルファベットの単語の発音から入りませんでしたか? A♪B♪C♪D・・・みたいな感じで、「アルファベットの歌」をよく歌わされましたね。 大体の日本人は「L」と「R」の発音で引っかかり、「D」を「デー」、「Z」を「ゼット」と読んだり・・・ 発音する際には苦労するものです。 しかし、いつもまにか発

続きを読む

英会話に必要な単語数

そもそも英単語はいくつ覚えればいいの? 「英単語はいくつ覚えればいいんですか?」 この問いをする方は、間違いなく単純記憶が嫌いな方です。 何を隠そう、この私がそのタイプなので、非常に良く分かります。 人によっては、この種の質問はナンセンスだと切り捨てる方もいるのですが、記憶という作業をするにあたって、ゴールを明確にしてほしいという希望も良く分かります。 実は、この質問

続きを読む

敬語の表現は「近いか・遠いか」で考えると簡単

英語に敬語がないなんてウソ 英語には敬語がないと良く言われます。 一方、日本語には豊富な敬語表現があり、外国人が日本語を学ぶ時の障害になっています。 例えば、「食べる」・「召し上がる」・「頂く」は、英語に直すと「eat」の一語にしかなりません。 しかし、英語にも相手に対して丁寧に接する必要がある場面はあります。 その時にどうすれば良いでしょうか? 中学生の時に答

続きを読む