「今、これを言いたいけど、どういってよいかわからない・・・」
そんなこと、よくありますよね。このページでは、そのような時、ネイティヴスピーカーならこう言う・・・といったお役立ちフレーズを集めてみました。
日本人にはなかなか思い浮かばないフレーズもあるかと思いますが、焦らず少しずつ身につけていきましょう。
日常生活で使えるお役立ちフレーズ
タイトル | 内容 |
---|---|
駅まで送ってください | ちゃんと車で送ってもらう表現です。荷物にしておくってもらうのは勘弁ですよね(笑) |
おいしそう! | パーティーは何度でも呼ばれたいですよね。でも、言い方を間違えると二度と呼んでくれないかも・・・ |
卵を焼きました | 「卵を焼く」って普通に言いますが、英語だと気を付けないと大変なことに・・・ |
この机、おかしくない? | 英語でクレームをつけるとき、「クレーム」って使えるんでしょうか? |
今、行きます | 「行きます」といって、本当に遠くへ行っちゃう人もいるんですね・・・ |
これを買いたいのですが | ちゃんと大人らしく買い物ができるようにしましょう |
道に迷っちゃった | 迷うのは「道路の道」だけにしましょう(笑) |
それはお気の毒に | 哀れに思うのは内心だけにしましょう |
トイレを借りたいとき | これは必須表現なんですが、なかなかサラッと言えないものです |
そろそろ行かなきゃ | 楽しかったイベントを失礼の内容に立ち去るには? |
パーティー楽しかったよ | 「エンジョイしました」って英語でいうと、ちょっとニュアンスが変わるのです |
日本語は話せますか? | 「~できますか?」と聞きたいからといって、いつでも「Can you ~?」というわけではないのです |
許しを請う表現 | 状況に応じて、謝り方も使い分けが必要です |
昼食にありつけた | 「ありつけた」というニュアンスを表すのは、なかなか難しいのです。 |
割り勘にしよう | 「割り勘」の言い方を間違えると「破局」になることも・・・ |
遅れている友達からメッセージ | 形容詞の位置で意味が全く異なる例です |
水道の水は飲めますか? | 海外では水道水が飲めるとは限りません |
チェックインしたいのですが | 意外に間違えている表現です。きちんと押さえておきましょう。 |
今夜、ステーキを食べよう | 「食べる」にも色々あります。楽しく食べるのは何というのでしょうか? |
ぜひ北海道へ来てください | 気をつけないと命令口調になります。意外な助動詞の使い方を覚えましょう。 |
今日は休み? | 少しの語順の違いでニュアンスが全然異なる良い例です。 |
あなたはどう思う? | WhatとHowの違いで意味が全然異なる例です。思わず間違えてしまいやすい表現ですので、気を付けましょう。 |
英語で自己紹介をする時の表現 | どのような言い方が相手にわかりやすいのか、注目してみていただきたい表現です。 |
この手荷物を機内に持ち込んでもよろしいでしょうか? | 言いたいことは普通ですが、日本人にはちょっと理解が難しい分野が含まれています。 |
スーツケースが壊れています | 日本人が苦手とする時制の問題です。 |
手に取ってみてもいいですか? | 言い方を間違えて泥棒と思われないように |
もう止めにします | 言い切りが重要です |
これは日本に持ち帰れますか? | takeとbringの違いはこの表現で押さえましょう |
ここが壊れています | 指示後の重要性がわかる表現です |
高すぎて買えません | 少し難しい表現ですが、覚えておいて損はありません |
出来れば行きたいのですが | 仮定法でも使うwishの表現です |
席を移ってもいいですか? | ありがちなフレーズですが、正しく使っている人はほとんどいません |
機内が寒いのですが | 原因によって表現が異なる例です |
シートを倒しても良いですか? | 場面に応じてきき方が異なりますので注意が必要です |
お釣りは取っておいてください | 適切なチップの渡し方を心得ておきたいものです |
私の席はどこですか? | 相手はCAといえども、丁寧な聞き方を覚えておきましょう |
毛布を下さい | この表現を通じて、人からものをもらいたい時のフレーズを押さえましょう |
乗り換える必要はありますか? | 馴染みのある表現に予想外ニュアンスが隠されていることもありますので気を付けましょう |
どのくらい待ちますか? | 簡単なようですが、意外と聞きなれない表現です。 |
1週間滞在します | 原形と短縮形が同じ意味とは限らない好例です。 |
日本円を外貨へ両替するフレーズ | 非常に簡単で効果的なフレーズがあります。 |
素晴らしいの一言です | あのオリンピックでも使われた頻出のフレーズです。 |
ちょっと持ち合わせがありません | お金が足りないときでも、ぶっきらぼうな言い方はやめましょう。 |
お酒は飲めないんです | 下戸の方は、特に押さえておきたいフレーズです。 |
魚は苦手です | 「お酒は飲めないんです」に似ているフレーズです。 |
外国人を紹介するとき | 「外人」というのはあまりよい印象を与えない単語であることを理解しましょう。 |
ビジネスで使えるお役立ちフレーズ
タイトル | 内容 |
---|---|
折り返しご連絡させます | ビジネスシーンでは必須の表現です |
2時間後に戻ります | こちらもビジネスシーンでは必須の表現ですね |
繰り返しを求める場合 | 「もう一度言ってください」にも色々と言い方があります |
相手の職業を尋ねたいとき | 相手の職業は丁寧に尋ねましょう |
お勤め先はどちらですか? | これもよく使う表現です。ビジネスマン必須です |
相手の名前を聞くときは? | 仕事上、相手の名前を聞くときは、出来るだけ丁寧な聞き方を心がけたいもの。聞き方一つで、その後の取引がなくなってしまう恐れも・・・ |
ちょっとお話があるのですが | 上司の時間をちょっとだけ割いてほしい時、よくありますよね |
どうぞ、お座りください | 相手に席を勧めるときは失礼のないようにしましょう |
喜んで手伝うよ | 自分の前向きな姿勢はぜひ分かってもらいたいですよね |
お待ちしております | ニュアンスを間違えると、とんでないことになるので気をつけましょうね |
電話があったよ | 電話は「受ける」もので、没収してはいけません |
この度はありがとうございました | 逐語訳が良いとは限らない典型例です |
駅まで見送りに行きました | 「見送り」も少し間違うと、とんでもない表現になるこ・・・ |
順調だよ | ちょっと間違うと宗教チックになってしまう表現です |
十分満足しています | can’tとcouldn’tのニュアンスの違いに気をつけましょう |
あなたたちの担当です | 部下の方々に逆恨みされないように、適切な表現を身につけましょう |
上司が変わりました | 上司の「性格」が変わったと受け取られないように気を付けましょう |
ノルマを達成する | 意外かもしれませんが、「ノルマ」は英語ではありませんよ |
ロンドンに支店があります | 言い方によってはイヤミに聞こえることも・・・ |
会社を辞めます | 会社を辞めるという発想は日本人独特なのです |
質問してもいいですか? | 丁寧に聞けばよいというわけではないという良い例です。 |
お仕事頑張ってください | 従業員を励ますにも言い方があります。 |
かなり時間がかかります | 誰がやっても時間がかかるといいたい時にはどうするか??? |
会社がピンチでして・・・ | 出来ればあまり使いたくないフレーズです(笑) |
お客様をご案内するとき | 案内する対象が違えば、フレーズも異なります。 |
ちょっと役に立つマメ知識
タイトル | 内容 |
---|---|
「~された」はget、「~した」はgive | 受動態・能動態を簡単に表現するちょっとしたコツです |
ご協力ありがとうございました | 細かいところなのですが、ちょっとした豆知識です |