「流暢」イコール「速い」ではない 英会話では、「流暢な英語」とは「スピードが速い英語」と誤解されがちです。 確かに、帰国子女の方がペラペラとネイティブ並みのスピードで話しているのを聞くと、「流暢に話せてうらやましい」と思ったりするものです。 しかし、聞いている側からすると、しゃべるのが速いから流暢というのは少し違います。 なぜなら、速くしゃべっていても聞き苦しい英語というの
続きを読むライティングはスピーキングより難しい
「ライティングはスピーキングの延長」と考えたらダメ ライティングは、英語をアウトプットするという点では、スピーキングと同類です。 しかし、「ライティングをスピーキングの延長」と考えてはいけません。 なぜなら、「普段話している英語をそのまま書き出すのがライティング」ではないからです。 そもそも、ライティングはどのような場面で使うでしょうか? 友達とのコミュニケーションや
続きを読む社交的になることも英会話上達には重要
英会話とは英語で交流すること 当たり前の話ですが、「英会話とは英語で交流する事」です。 つまり、目的は「交流する事」であって、「英語」は手段でしかありません。 英語自体は、英会話教材や英会話スクールなどで向上させるとしても、「交流」するためには、もう一つ重要な要素があります。 それが、「社交性」です。 あなたが普段、日本語を話しているときの社交性はどうでしょうか。
続きを読む英語を日本語に訳さず聞く練習とは
「英語で理解する」とは? 当然のことですが、私たちが日本語を聞いて日本語のまま理解しています。 一方、例えばアメリカ人は英語を聞いて英語のまま理解しています。 「何を当たり前なことを・・・」と思うかもしれませんが、ここは非常に重要なポイントです。 日本人にしろアメリカ人にしろ、自分の母国語以外の言語を理解しようと思ったら、頭の中で変換の作業が必要になります。 例えば、
続きを読むスピーキングは初めは日本人と練習しよう
ネイティヴとのスピーキング練習の是非 ネイティブスピーカーとの会話は憧れますが、初心者のうちはハードルが高いだけでなく、時間の無駄になってしまう可能性もあります。 海外旅行などで使うごく簡単が英語フレーズであれば、初心者であっても気にせず挑戦をするべきとは思います。 しかし、それ以上、例えばビジネス英語などを習得したいというのであれば、最初にスピーキング練習すべき相手は、間違いな
続きを読む